もやしの製造工程
1.洗浄

 -1. 殻と根の除去
(水槽で豆殻や胚芽を取り除きます。)

 -2. 根をカット
(根取り装置で余分な根を機械的にカットします。)

 -3. シャワー
(切り終えた細かい根が「もやし」の表面に付着しないようにシャワーで洗い流します。)

2.脱水

もやしの表面についた余分な水分を取り除きます。

3.オートカメラチェック

オートカメラで異物をチェックします。異物があった場合は人間の手を触れずにオート除去します。

4.計量

自動計量によりもやしを計量します。

5.包装

デジタル制御包装機で自動包装します。

6.金属検出

金属探知機により金属の混入をチェックします。

7.子冷

包装されたもやしは予冷庫にて3〜10度に冷却します。


TOP   BACK
(C)2022 SAIKI SHOKUHIN